
会員登録も済んで、いよいよこれから!
せっかく無料でつかえるなら、使いこなしたいなあ、、

その気持ちわかります!!
今日はそんなあなたに
転職エージェントを最大限使いこなすコツをご紹介します♪
★この記事には広告・プロモーションを含みます★
①本音トーク大作戦!
大前提として、エージェントさんは味方です!
なので、伝えたいことは本音で
ぶつかったほうが絶対いいです!
ここで遠慮したり、ごまかしたりするのはNG!
例えば「本当はこの業界に挑戦したいけど、
未経験だし言いにくい」とか、
「退職理由をごまかしちゃおう、、」などは
避けてください!
良いことも悪いことも、包み隠さずお話するのが
エージェントを使いこなす第一歩です!
頼れる先輩、みたいな感じで何でも話してみてください!
②やる気満載アピール
簡単なことですが、これが結構響く、、
エージェントだってひとりの人間です(笑)
やる気のある人は、全力で応援したいです!
「できるだけ早く転職したい!」という気持ちや
「自分が成長できる環境にいきたい」など、
自分のやる気を存分にアピールしましょう!
③エージェントは複数利用はOK
こんなにエージェントがたくさんあるので、
1社に絞らなくてOK!
むしろ複数のエージェントを、
同時に利用したほうが良いです!
そのほうが、より多くの求人に出会えます。
気を付けなければならないのは、
他のエージェントも使っていることを
隠さず伝えること。
転職希望者の多くは、エージェントを
掛け持ちしています。
エージェントの掛け持ち禁止、
なんてルールはないので
積極的に利用していきましょう!
④紹介されたお仕事の感想は正直に!
エージェントさんが紹介してくれた仕事は、
しっかり目を通しましょう。
これは抜かりなく読んでください!
「こういうところが面白そう」
「ここが気になる」など、
素直な感想を伝えてOK!
逆に、気になることをお伝えしないと、
今後も似たような求人を紹介される
可能性があります、、
自己分析などで、「自身の転職軸」を
決めると思いますが
そこからずれてないかも、要チェック。
せっかく紹介してくれたから、、と
気後れすることなく
気になることはどんどん伝えていきましょう!
⑤面接レポート大歓迎
面接に行ったら、どんな感じだったか
伝えてほしいです!
質問の内容、社内の雰囲気、
気になったこと、などなど、、
些細な事でも大丈夫です!
あなたの感じた率直な感想を
教えてください♪
ここでの感想が、よりよい仕事探しに
つながったり、
今後の面接対策の参考になります。
⑦スピード返信が鉄則!
基本的なことかもしれませんが、1番大切なこと。
お仕事中の方も多いかもしれませんが、
エージェントさんからの連絡には、
できるだけ早く返事をしてあげてください!
先ほどもお伝えしましたが、
エージェントはあなたの味方で、
パートナーのような存在。
パートナーからの連絡は、できるだけ
早くほしくないですか?笑
併せて、これだけで選考の進み具合が
グンと上がります!
忙しいかもしれませんが、
スピーディーに対応することが大切です!
エージェントさんは、あなたの味方!
うまくお付き合いをして、理想のお仕事を
ゲットしちゃいましょう♪
